ブラウザウディタで無料高機能RPGシステムMr.Hは読み込めるのか?

2024/08/12

イロスマRPG イロスマ同人誌 ウディタ ゲーム制作 スピリドン戦記

t f B! P L
最終更新:2024/09/23


Rikka氏のブラウザウディタを使って
無料高機能RPGMr.Hで作られたゲームの動作テストをしてみた。

ちなみに以下のリンクからブラウザウディタがダウンロードできる

使用したゲームはウディタ版イロスマRPGのV1.20で
無料高機能RPGシステムMr.Hのバージョンは3.60
音声ファイルもoggのみ
Windows環境で実行した。

すると、永遠に500万回エラーが出続けた。
どうやら「X[共]並び順一時保存」というコモンが悪さをして、無限ループにしてたので、その中にある、緑帯エラーが表示されたらゲームをリセットするコマンドを削除した。
すると、また500万回エラーが出た後に長いウェイトがあったが、タイトル画面が表示され、また長いウェイトがあったが、タイトルコマンドが無事に表示された。
今回は最初の負けイベントの所までやったが、セーブ/ロードも無事にできた。
ただ、セーブ/ロード画面を開くたびにいちいち長いウェイトが入るのが少し厄介だが。
また、セーブ画面で表示するスクリーンショットも表示されないみたい。
また、トランジションの表示がおかしい。
でもoggファイルのループは動いたみたい。

結論

ブラウザで問題なく動かすには無料高機能RPGシステムMr.HのV3.82以降のアプデで機能を色々と改善する事が必要!


無料高機能RPGシステムMr.HのV3.82で、ブラウザウディタに対応させたが、やはり戦闘背景の表示の挙動がおかしい、読み込むセーブデータの数も4個に減らしたが、やはりセーブデータの読み込みが遅い、有料版ウディタの機能が強制的にオフになる、マップ明かりを使用すると画面がおかしくなるので、マップ明かりを使えなくした、おそらく、マスク機能に対応していない、あと、前述の通り、トランジションの描画がおかしい
ちなみにスマホ上ではテストしてない。

無料高機能RPGシステムMr.HのV3.83で中断ロードをオートセーブと統合し、セーブデータ数の扱いを改善した。
その理由は、PLiCyでテストした所、丸ごとバックアップのデータとして扱われたからだ。

無料高機能RPGシステムMr.HのV3.88で、ブラウザ互換フラグの設定に関係なくブラウザウディタで動くように改善した。

結論

無料高機能RPGシステムMr.HのV3.88以降はブラウザウディタに対応している

ウディタでもブラウザで動く事がこれで証明されたから、RPGを作るなら時代はウディタですよ

重要なお知らせ

重要なお知らせ【2022/10/30更新】

・ 【Mr.Hのフリーゲーム人気投票8周年】人気投票を開始しました!

ゲーム一覧

人気の記事

ページビューの合計

QooQ